肘部管症候群について

こんにちは!

JR尼崎にある、しおえ緑遊整骨院の加登です。

本日のテーマは「肘部管症候群(-_-;)」です。

肘部管症候群とは、ひじの内側を通る神経が圧迫され、小指や薬指がしびれたり、手が使いにくくなる病気です。

原因は様々で、ひじを曲げ伸ばしする動作や手を強く握る動作を繰り返す、長時間ひじを曲げ続ける、先天性の異常な筋肉があることや加齢による変形性ひじ関節症などが挙げられます。

ひじの内側を通る神経は、小指や薬指の感覚をつかさどっていると同時に、手の細かい動作を担う筋肉の多くに命令を出しています。

そのため放置していると、神経からの命令に障害が起き、手の細かな動作が出来ず不器用になったり、握力が弱くなり力を必要とする動作に支障が出たりします。

症状の軽い初期であれば、数か月で回復することが多いですが、神経へのダメージが大きいと、完全な回復が得られないことがあります。

当院では、神経を圧迫する筋肉にアプローチをして炎症を早期に抑え、負荷が掛からないように骨格矯正を行います。

ひじの痛みでお困りの方は、是非当院にお越しください。