腱鞘炎について

こんにちは!

JR 尼崎にある、しおえ緑遊整骨院の加登です。

 

今回のテーマは「腱鞘炎(*_*;)」についてです。

腱鞘炎とは、骨と筋肉をつなぐ腱と腱鞘がこすれて炎症を起こす病気です。

手首や指の使いすぎが原因で発症することが多く、パソコンやスマホの長身間の使用やピアノなどの楽器の演奏、グリップやボールなどを握るスポーツ、更年期の女性や人産婦に多く見られます。

治療開始のタイミングが遅れれば遅れるほど、完治までに時間がかかることが知れています。

痛みを放置すると痛みの範囲が広がり、指や手首、前腕やひじにまで痛みが生じるようになる可能性があります。

また、手首や指、肘が拘縮し硬くなり動かしずらくなったり、手術をしないと治らない状態になるケースもあります。

 

当院では、炎症している部位の周りの筋肉をほぐし、不良姿勢や骨格の歪みを整えることで、症状の改善・再発の防止に努めます。

腱鞘炎でお困りの方は、是非当院にお越しください。