こんにちは!
JR尼崎にある、しおえ緑遊整骨院の加登です。
今回のテーマは「背中の痛み(-_-;)」についてです。

背中の痛みで最も多いのは、姿勢の悪さから来るものです。
背骨は生理的に弯曲しており、頭の重さをうまく分散しています。
猫背や反り腰、ストレートネックなどの姿勢不良が見られる場合、頭の重さをうまく分散できずに、首や背中、腰の筋肉に負担が掛かります。
負担が掛かることが筋肉が硬くなり、筋肉が硬くなった筋肉が血管を圧迫するため痛みを招いてしまいます。
猫背などの姿勢不良を放置していると、背中以外にも肩や首、腰が痛み始めたり、呼吸量が減少し、睡眠の質の低下につながることになったり、身体のバランスが崩れ、転倒のリスクが増したりもします。
また年齢より老けて見られたり、元気がないように見られたりもします。
当院では、背中まわり緊張した筋肉をほぐし、負担が掛かってしまう原因である骨格の歪みや姿勢不良を整えることで、症状の改善・再発防止を目指します。
背中の不調でお困りの方は、是非当院にお越しください。