こんにちは!
JR尼崎にある、しおえ緑遊整骨院の加登です。
今回のテーマは「慢性的な腰痛(-_-;)」についてです。
腰痛の原因は様々ですが、痛みが長く続いている場合は、骨盤に歪みがあり筋肉や関節にストレスが加わりやすくなっていることが考えられます。
長時間同じ姿勢が続く、姿勢の悪さ、運動不足なども筋肉へ大きな負担を与えてしまいます。
また、激しい運動や重労働、足を組むクセなどの生活習慣、足に合っていない靴を履いたり、妊娠・出産の影響などでも身体のバランスを崩し、慢性的な腰痛に繋がります。
腰痛を放っておくと、痛みが悪化するだけではなく、痛みをかばいながら生活するため、身体に歪みが出来てしまいます。
身体の歪みをそのままにしておくと、筋肉のバランスがますます悪くなり、椎間板ヘルニアや坐骨神経痛など状態が悪化してしまうことがあります。
慢性的な腰痛だと我慢せず早期に対処することが大切です。
当院では、負担が掛かり緊張している筋肉の緊張をほぐし、根本の原因となっている骨盤の歪みや不良姿勢を整えることで、症状の改善・再発の防止に努めます。
慢性的な腰痛でお困りの方は、是非当院にお越しください。